ないようなんてないよう

はじめましての方も、そうでない方も初めまして。びわりゅーです

シャドバを始めたいと思っているそこの君!初心者がまず覚えたいシャドバのポイント!part1,5リセマラ編

どうもびわりゅーです。

 

思った以上にリセマラの記事内容が長くなるので、パート1,5ってことで分けました。

そゆことで今回はリセマラおすすめカードの紹介です。

まずは、part1の記事で基盤を確認しておいてくださいね!

biwaryu.hateblo.jp

リセマラでの注意点

このゲームにはナーフというのがあります。ナーフというのは環境上で強すぎるカードや壊れているカードなどの既存カードを調整すること。

これにより前は強かったけどナーフで使いづらいなどもあります。

レジェンドも対象になりましたのでリセマラで狙ったカードがナーフ!!なんてことも。

リセマラする場合、まずは環境でどのデッキが強いかなどを予め調べておくといいかもしれません。「シャドバ Tierと調べれば出てきます。

ちなみに、Tier(ティア)とはゲームにおいての流行の事。決して最強とかの意味ではなく、Tier1だけが強いなんてことはないです。Tier2、Tier3でも十分強いデッキもあります。

 

なお、レジェンドはナーフされた場合そのカードを分解するとレジェンド1枚を生成できる分のエーテルが獲得できます。それにより、他のカードを作るなんてこともできる。

なお、ナーフされたからって分解を最初のうちにするのはNG!今後必須になる、実は使えるなどもあるので、最初のうちは取っておきましょう。

 

それでは早速行きましょう!!

リセマラおすすめランキング

まずはリセマラをしてデッキの核となるレジェンドを狙いましょう。

そして、そのカードを有効に使えるクラスとデッキタイプも一緒にご紹介!

※リセマラのランキングは環境にとって変わります。このランキングは2018年1月30日現在の環境でのランキングなので、今後変動する場合があります。

リセマラ終了SSS

バハムート

f:id:biwaryu:20180130015451p:plain

収録パック バハムート降臨。

クラス ニュートラ

10コストと重いコストだが、出せばアミュレット以外のカードを問答無用で破壊できる。

これ1枚でピンチを脱出出来たりして、色々と助かることも多いカード。

スタッツも9:9と高く、相手にフォロワーを一方的に倒せる。

だが、デメリットとして、相手の場にフォロワーが2体以上いる場合はリーダーへの攻撃ができないので注意。

使う場合のおすすめクラス

おすすめはドラゴン。PPブーストをして早く10PPまでもっていければ、バハムートを出したりできるので戦いが有利に進む。

ドラゴン以外にも普通に扱えるカードでもあるが魅力。PPブーストできないクラスでも長引く試合などでは重宝されるカードなので、一番狙ってもいいと言える。

おすすめのデッキタイプ

コントロール、ミッドレンジのデッキにも多く採用される。序盤中盤は基本相手のやりたいことさせないようにプレイングして、トドメのフィニッシャーとして採用される。いくらコントロールやミッドレンジとはいえ、展開力に勝てない場合がる。その際に出せば一気に楽にもなる。

ドラゴンの場合はランプドラゴンには確実に入るカード。

 

ゼウス

f:id:biwaryu:20180130015930p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ニュートラ

こちらも10コストと重いカード。だが、疾走、守護、必殺と強力な能力を持ち、打点、守り、除去と使い勝手がいいカード。

この能力があるおかげで、10コストがものすごく重いとは思えないぐらいこちら側にメリットを与えてくれる。

使う場合のおすすめクラス

おすすめドラゴン。やはりPPブーストが使えるドラゴンが強い。ミラーとの戦いでも役立ちますし、単純なアタッカーとして早めに出せるドラゴンが有利とも言える。

ドラゴン以外でも採用されることがあり、普通に優秀なカード。

おすすめのデッキタイプ

コントロールニュートラル軸のデッキがおすすめ。コントロールはバハムートと同じ理由になる。そしてニュートラル軸のデッキを組む場合にもほぼ確実に入るカード。

最近ではリアニメイト軸のネクロでは必須カードになっている。

ドラゴンの場合はランプドラゴンには確実に入るカード。

 

イスラーフィール

f:id:biwaryu:20180130020644p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ニュートラ

ファンファーレでリーダーを4回復出来る上に、攻撃時に相手のフォロワーとリーダー全てに2点ダメージを与える。1枚で出来ることが多く、回復出来るのも嬉しいし、全体除去としても使えるのが魅力。

9コストと上記の2枚とは1コスト少なく、比較的にどのデッキでも投入しやすい。

スタッツも高く、この能力でこのスタッツは破格。

使う場合のおすすめクラス

ドラゴン。これも理由はPPブースト。こう見ると、いかにPPブーストが壊れているかわかりますよね。

ドラゴン以外でも、ニュートラル軸やコントロール軸でデッキを組む場合は入れておくのが支流。

おすすめのデッキタイプ

コントロール、ミッドレンジ、ニュートラル軸のデッキにおすすめ。

全てにおいて相性がよく、採用率が高い。

ドラゴンの場合はランプドラゴンには確実に入るカード。

 

上記ニュートラルカードはドラゴンを組む場合だと確実に複数枚必須カードとなります。

そして、今回ランキングに入れてないカードがあります。

サハクィエル

f:id:biwaryu:20180130021340p:plain

収録パック バハムート降臨

クラス ニュートラ

手札のニュートラルカードをコスト条件無視して場に出せる。おまけに突進を付与でき、出てきてすぐ相手のフォロワーを除去しにいけるので、ニュートラル軸で組む場合やランプドラゴンを組む場合は確実に必須になる。

ターン終了時にその場に出したニュートラルフォロワーは手札に帰るが、ターン終了時に発動する効果は発動するので、そういうカードと組みわせるとさらに強力!

さらに言うと、攻撃時に発動する能力も発動するので、上記イスラーフィールなどと組み合わせると盤面を除去しつつリーダー2点と凶悪なコンボも完成する。

ですがこのカード、序盤で狙って引くカードとは言えない。徐々にカードが集まってくると効果が発揮するカードなので、無課金で進める場合は狙わないほうがいい。

 

では続きです。

ヘクター

f:id:biwaryu:20180130021842p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ネクロ

7コストで5:6とスタッツもいい。場に出すだけで場にあるヘクター以外の自分フォロワーのアタックを2上げてくれる。おまけにファンファーレでネクロマンス8消費すれば、盤面のゾンビを2体出せる上に、そのゾンビにもアタック+2、突進が付与される。この突進は、ヘクターと何かを出したとき、そのフォロワーにも突進が付与されます。

盤面の除去、フィニッシャーとしてネクロでは代表格とも言えるカード。

ターン終了時にバフは消えてしまうが、場に出た時の制圧力は凄まじい。

おすすめのデッキタイプ

ミッドレンジネクロ、アグロネクロがおすすめ。

コントロールには入れている人は少ないが、上記の2種には確実に欲しいカードです。特にミッドレンジネクロは、盤面を広げる能力、場もちがいいフォロワーが多いので、一気にリーダーへダメージも与えられる。アグロデッキも同様に、7ターン目にフォロワーさえ残っていればそのままトドメまで持っていける。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

アイシャ

f:id:biwaryu:20180130023228p:plain

収録パック クロノジェネシス

クラス ネクロ

ネクロマンス10、エンハンス(※1)10の両方の条件が揃うと進化して疾走+2回行動が出来る。つまり、相手の場に守護がいないと確定で10点のダメージが出せるネクロのフィニッシャー枠。

通常で突進を持っているので、どうしても倒したいフォロワーがいるなどの場合出してもいいが、基本的に条件を揃えてから出したい。

欠点がタフネスの低さ。4ということで、1体倒したら相内なんてことも多いので使い勝手に関しては完全にトドメ用になっている。

この子の何が強いか、それは突然飛んでくるという恐怖を相手に与えれる。これにより、アイシャを出させないプレイングを意識して、他が疎かになりやすくなる。

おすすめのデッキタイプ

ミッドレンジネクロ、コントロールネクロがおすすめ。

ミッドレンジネクロではヘクターとのツートップで、どちらでもトドメに持っていける効果がある。状況に応じて使い分けができるのでおすすめ。

コントロールネクロでのフィニッシャーは完全にこの子とも言える。序盤中盤はコントロールして、終盤でフィニッシャーとして出せば強い。

 

※1

エンハンスとは、エンハンスの数値分のPPを払うことで発動する能力。

アイシャの場合、エンハンス10なので10PP払うことでその能力が使える。

 

 

竜神の巫女

f:id:biwaryu:20180130022626p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ドラゴン

5ターン目に出せば、自分のPPを1増やしてくれる。序盤でPPブーストをして、4T目とかに出してもこの効果は発動しないので注意!

覚醒状態なら自分のターン終了時にリーダーを3回復してくれる。ドラゴンで確実に入るとも言えるカードで、PPブーストと回復を行えるドラゴンの救世主カード。

このカードのおかげで、事故っても立直せることが多い。

おすすめのデッキタイプ

基本的に全ドラゴンデッキには入ります。能力が必須レベルなので、入らないってことはまずないでしょう。

 

 なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。ちなみに、このカードは構築済みだとイラスト違い、ボイス違い、プレミアムと買ってもいいレベルです。

 

オズ

f:id:biwaryu:20180130024406p:plain

 収録パック ワンダーランドドリームズ

クラス ウィッチ

手札が5枚になるようにドローして、手札の全スペルのコストを1にする。

ドロー枠としても強いですし、なによりスペルがコスト1になるので、オズと組み合わせて使用することも可能。

ウィッチはバーンカード(直接ダメージ)が豊富なので、連続で打ってトドメまで持っていくことも可能。バーンだけではなく、状況を一気に変えてくれるスペルなども打てるので良い。

だがラストワードの能力で破壊されてしまうと、自分のターン開始に手札のスペルが全て消滅される。

出す場合はオズを守ったり、もしくはスペルがなくなってもいい覚悟で使うこと!

手札スペルを全部使ってしまえばいいだけなので、連打できるように7PPでプレイすることおすすめします。

おすすめのデッキタイプ

秘術ウィッチ(ミッドレンジ)、アグロウィッチがおすすめ。

秘術の場合は枯渇しやすい手札を補ってくれて、バーンスペルなどを1コストで打てるので助かることが多い。アグロウィッチも同様で、枯渇しやすい手札を補ってくれる。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

ドロシー

f:id:biwaryu:20180130031849p:plain

収録パック バハムート降臨 星神の伝説

クラス ウィッチ

9コストと重たいが、スペルブーストしていけばコストが下がり、最大0まで下がる。

スペルだけではなく、フォロワーの効果でもブーストをかけれるので、思った以上にコストは下がりやすい。

能力は、自分の手札を全て消滅し、新たに5枚ドローする、その後、スペルブースト5をするという能力。

スペルブーストによってコストが下がるフォロワーを多く投入し、ドロシーからの大量展開などが狙え、一気に盤面を広げることも可能。

単純なドローとしても使えるので、ロマンもあり実戦向きでもあるカード。

おすすめのデッキタイプ

ドロシーを軸にしたドロシーウィッチがこのカードを最大限に活用できる。

大量展開、バーンダメージと回ればものすごい展開力と火力になので相手次第ではほぼ勝ちまで持っていける。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

星神の伝説で入手するとスキンが獲得できます。

おまけに、イラスト違い、ボイス違いと非常にレアな1枚。

ですが、確率は低いので注意。

 

十分な戦略になるSS

カシオペア

f:id:biwaryu:20180130025318p:plain

収録パック 星神の伝説

クラス エルフ

ファンファーレで手札の枚数分、ランダムで相手のフォロワーにダメージを与える。

手札が多ければ多いほど効果が強くなり、除去もしやすくなる優秀なカード。

とはいえ自身のスタッツが低いのが欠点。だが、それ以上の能力を持っているので許せる。

エルフは手札に多くのエルフを加えられるので、ある程度の盤面なら完全に除去も可能。

おすすめのデッキタイプ

コントロールエルフがおすすめ。

その他、白狼というエルフのレジェンドカードを使ったOTKデッキもある。そのデッキにも採用されるので、幅広いエルフデッキで活躍出来る。

盤面除去が出来るフォロワーは優秀なので、コントロールとも相性が良い。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

アルベール

f:id:biwaryu:20180130025731p:plain

収録パック バハムート降臨 星神の伝説

クラス ロイヤル

5コスト3:5の疾走持ちという点がまずは優秀。5T目にだしてリーダーへ攻撃してもよく、どの場面でも強さを発揮する。

そしてなにより強いのはエンハンス9で2回行動が可能になり、おまけにそのターンだけ自身へのダメージが0になる。

エンハンス9でだして、進化すれば10点ダメージとロイヤルのフィニッシャーとして有名。

中盤、終盤とどのタイミングで使っても強いので、ロイヤルのオールラウンダー。

おすすめのデッキタイプ

ロイヤルのデッキには確実に入るとも言える。どのタイミングでも強いので、邪魔にならない点が採用理由になっている。もちろんフィニッシャーとしても評価されてます。

 

 なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。ちなみに、このカードは構築済みだとイラスト違い、ボイス違い、プレミアムと買ってもいいレベルです。

 

星神の伝説で入手するとスキンが獲得できます。

おまけに、イラスト違い、ボイス違いと非常にレアな1枚。

ですが、確率は低いので注意。

 

ローラン

f:id:biwaryu:20180130031038p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ロイヤル

7コスト4:5の守護だけではなく、ファンファーレでアミュレットを出す

f:id:biwaryu:20180130031141p:plain

永続効果で、自分のフォロワー、リーダーへの7以上のダメージは4になるという効果。

相手の大型フォロワーなどに有効で、守護を貼れば凄まじい防御力になる。リーダーへのダメージも4になるので、突然倒される心配がなく、安心出来るカード。

ローランのスタッツもタフネス5と非常に取りずらく、出されると非常に厄介なカード。

おすすめのデッキタイプ

コントロールロイヤル、ミッドレンジロイヤルがおすすめ。

コントロールタイプのカードなので、これ1枚出してしまえばあとは凌ぎきってフィニッシャーでトドメまで持っていくだけです。

ミッドレンジの場合、終盤の事故対策で採用することも多い。

入れておくと安心するカードなので、何かと重宝する。

 

 

 

昏き底より出でる者

f:id:biwaryu:20180130032912p:plain

収録パック ワンダーランドドリームズ

クラス ヴァンパイア

一時期、シャドウバース内で最凶と言われたカードです。

能力は潜伏、攻撃時に相手のリーダーへ5点ダメージを与える。ラストワードで潜伏状態でこのカードが破壊されると相手にリーダーへ5点ダメージ。

つまり、何をしようが確実に5点相手のリーダーへダメージを与えます。潜伏なので消滅を確実に避けれる点も優秀で、リーダーへの直接ダメージを含めると、進化前なら自身の6点と5点の11、進化後なら8点と5点の13点ダメージと、最凶のフィニッシャーになる。

おすすめのデッキタイプ

コントロールヴァンパイア、ミッドレンジヴァンパイアがおすすめ。

コントロールヴァンパイアだと、最後のフィニッシャーとして活躍。出すタイミングさえ間違えなければ、確実に大ダメージを与えれる。

ミッドレンジでも役割は同じで、確実に仕事をする優秀なカードです。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

 

以上がおすすめリセマラカードです。

まずはどのクラスで戦うか、もしくはとりあえず貰ったパックで出たレジェンドでどのクラスにするかを狙うのがいいですね。

数連する場合、レジェンドが連続で出ることもあります。

1パックだけ開けても、その中で2枚レジェンドが出ることも!?

 

所詮は確率なので、気長にやりましょう!

ちなみに、俺がシャドバやり始めたときに当てたが初レジェンドがサタンのプレミアでした( ・´ ー・`)

 

 

Twitterやってますので是非!

twitter.com

過去記事などはニコ動のブロマガでどうぞ!

ch.nicovideo.jp