ないようなんてないよう

はじめましての方も、そうでない方も初めまして。びわりゅーです

シャドバを始めたいと思っているそこの君!初心者がまず覚えたいシャドバのポイント!part1,5リセマラ編

どうもびわりゅーです。

 

思った以上にリセマラの記事内容が長くなるので、パート1,5ってことで分けました。

そゆことで今回はリセマラおすすめカードの紹介です。

まずは、part1の記事で基盤を確認しておいてくださいね!

biwaryu.hateblo.jp

リセマラでの注意点

このゲームにはナーフというのがあります。ナーフというのは環境上で強すぎるカードや壊れているカードなどの既存カードを調整すること。

これにより前は強かったけどナーフで使いづらいなどもあります。

レジェンドも対象になりましたのでリセマラで狙ったカードがナーフ!!なんてことも。

リセマラする場合、まずは環境でどのデッキが強いかなどを予め調べておくといいかもしれません。「シャドバ Tierと調べれば出てきます。

ちなみに、Tier(ティア)とはゲームにおいての流行の事。決して最強とかの意味ではなく、Tier1だけが強いなんてことはないです。Tier2、Tier3でも十分強いデッキもあります。

 

なお、レジェンドはナーフされた場合そのカードを分解するとレジェンド1枚を生成できる分のエーテルが獲得できます。それにより、他のカードを作るなんてこともできる。

なお、ナーフされたからって分解を最初のうちにするのはNG!今後必須になる、実は使えるなどもあるので、最初のうちは取っておきましょう。

 

それでは早速行きましょう!!

リセマラおすすめランキング

まずはリセマラをしてデッキの核となるレジェンドを狙いましょう。

そして、そのカードを有効に使えるクラスとデッキタイプも一緒にご紹介!

※リセマラのランキングは環境にとって変わります。このランキングは2018年1月30日現在の環境でのランキングなので、今後変動する場合があります。

リセマラ終了SSS

バハムート

f:id:biwaryu:20180130015451p:plain

収録パック バハムート降臨。

クラス ニュートラ

10コストと重いコストだが、出せばアミュレット以外のカードを問答無用で破壊できる。

これ1枚でピンチを脱出出来たりして、色々と助かることも多いカード。

スタッツも9:9と高く、相手にフォロワーを一方的に倒せる。

だが、デメリットとして、相手の場にフォロワーが2体以上いる場合はリーダーへの攻撃ができないので注意。

使う場合のおすすめクラス

おすすめはドラゴン。PPブーストをして早く10PPまでもっていければ、バハムートを出したりできるので戦いが有利に進む。

ドラゴン以外にも普通に扱えるカードでもあるが魅力。PPブーストできないクラスでも長引く試合などでは重宝されるカードなので、一番狙ってもいいと言える。

おすすめのデッキタイプ

コントロール、ミッドレンジのデッキにも多く採用される。序盤中盤は基本相手のやりたいことさせないようにプレイングして、トドメのフィニッシャーとして採用される。いくらコントロールやミッドレンジとはいえ、展開力に勝てない場合がる。その際に出せば一気に楽にもなる。

ドラゴンの場合はランプドラゴンには確実に入るカード。

 

ゼウス

f:id:biwaryu:20180130015930p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ニュートラ

こちらも10コストと重いカード。だが、疾走、守護、必殺と強力な能力を持ち、打点、守り、除去と使い勝手がいいカード。

この能力があるおかげで、10コストがものすごく重いとは思えないぐらいこちら側にメリットを与えてくれる。

使う場合のおすすめクラス

おすすめドラゴン。やはりPPブーストが使えるドラゴンが強い。ミラーとの戦いでも役立ちますし、単純なアタッカーとして早めに出せるドラゴンが有利とも言える。

ドラゴン以外でも採用されることがあり、普通に優秀なカード。

おすすめのデッキタイプ

コントロールニュートラル軸のデッキがおすすめ。コントロールはバハムートと同じ理由になる。そしてニュートラル軸のデッキを組む場合にもほぼ確実に入るカード。

最近ではリアニメイト軸のネクロでは必須カードになっている。

ドラゴンの場合はランプドラゴンには確実に入るカード。

 

イスラーフィール

f:id:biwaryu:20180130020644p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ニュートラ

ファンファーレでリーダーを4回復出来る上に、攻撃時に相手のフォロワーとリーダー全てに2点ダメージを与える。1枚で出来ることが多く、回復出来るのも嬉しいし、全体除去としても使えるのが魅力。

9コストと上記の2枚とは1コスト少なく、比較的にどのデッキでも投入しやすい。

スタッツも高く、この能力でこのスタッツは破格。

使う場合のおすすめクラス

ドラゴン。これも理由はPPブースト。こう見ると、いかにPPブーストが壊れているかわかりますよね。

ドラゴン以外でも、ニュートラル軸やコントロール軸でデッキを組む場合は入れておくのが支流。

おすすめのデッキタイプ

コントロール、ミッドレンジ、ニュートラル軸のデッキにおすすめ。

全てにおいて相性がよく、採用率が高い。

ドラゴンの場合はランプドラゴンには確実に入るカード。

 

上記ニュートラルカードはドラゴンを組む場合だと確実に複数枚必須カードとなります。

そして、今回ランキングに入れてないカードがあります。

サハクィエル

f:id:biwaryu:20180130021340p:plain

収録パック バハムート降臨

クラス ニュートラ

手札のニュートラルカードをコスト条件無視して場に出せる。おまけに突進を付与でき、出てきてすぐ相手のフォロワーを除去しにいけるので、ニュートラル軸で組む場合やランプドラゴンを組む場合は確実に必須になる。

ターン終了時にその場に出したニュートラルフォロワーは手札に帰るが、ターン終了時に発動する効果は発動するので、そういうカードと組みわせるとさらに強力!

さらに言うと、攻撃時に発動する能力も発動するので、上記イスラーフィールなどと組み合わせると盤面を除去しつつリーダー2点と凶悪なコンボも完成する。

ですがこのカード、序盤で狙って引くカードとは言えない。徐々にカードが集まってくると効果が発揮するカードなので、無課金で進める場合は狙わないほうがいい。

 

では続きです。

ヘクター

f:id:biwaryu:20180130021842p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ネクロ

7コストで5:6とスタッツもいい。場に出すだけで場にあるヘクター以外の自分フォロワーのアタックを2上げてくれる。おまけにファンファーレでネクロマンス8消費すれば、盤面のゾンビを2体出せる上に、そのゾンビにもアタック+2、突進が付与される。この突進は、ヘクターと何かを出したとき、そのフォロワーにも突進が付与されます。

盤面の除去、フィニッシャーとしてネクロでは代表格とも言えるカード。

ターン終了時にバフは消えてしまうが、場に出た時の制圧力は凄まじい。

おすすめのデッキタイプ

ミッドレンジネクロ、アグロネクロがおすすめ。

コントロールには入れている人は少ないが、上記の2種には確実に欲しいカードです。特にミッドレンジネクロは、盤面を広げる能力、場もちがいいフォロワーが多いので、一気にリーダーへダメージも与えられる。アグロデッキも同様に、7ターン目にフォロワーさえ残っていればそのままトドメまで持っていける。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

アイシャ

f:id:biwaryu:20180130023228p:plain

収録パック クロノジェネシス

クラス ネクロ

ネクロマンス10、エンハンス(※1)10の両方の条件が揃うと進化して疾走+2回行動が出来る。つまり、相手の場に守護がいないと確定で10点のダメージが出せるネクロのフィニッシャー枠。

通常で突進を持っているので、どうしても倒したいフォロワーがいるなどの場合出してもいいが、基本的に条件を揃えてから出したい。

欠点がタフネスの低さ。4ということで、1体倒したら相内なんてことも多いので使い勝手に関しては完全にトドメ用になっている。

この子の何が強いか、それは突然飛んでくるという恐怖を相手に与えれる。これにより、アイシャを出させないプレイングを意識して、他が疎かになりやすくなる。

おすすめのデッキタイプ

ミッドレンジネクロ、コントロールネクロがおすすめ。

ミッドレンジネクロではヘクターとのツートップで、どちらでもトドメに持っていける効果がある。状況に応じて使い分けができるのでおすすめ。

コントロールネクロでのフィニッシャーは完全にこの子とも言える。序盤中盤はコントロールして、終盤でフィニッシャーとして出せば強い。

 

※1

エンハンスとは、エンハンスの数値分のPPを払うことで発動する能力。

アイシャの場合、エンハンス10なので10PP払うことでその能力が使える。

 

 

竜神の巫女

f:id:biwaryu:20180130022626p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ドラゴン

5ターン目に出せば、自分のPPを1増やしてくれる。序盤でPPブーストをして、4T目とかに出してもこの効果は発動しないので注意!

覚醒状態なら自分のターン終了時にリーダーを3回復してくれる。ドラゴンで確実に入るとも言えるカードで、PPブーストと回復を行えるドラゴンの救世主カード。

このカードのおかげで、事故っても立直せることが多い。

おすすめのデッキタイプ

基本的に全ドラゴンデッキには入ります。能力が必須レベルなので、入らないってことはまずないでしょう。

 

 なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。ちなみに、このカードは構築済みだとイラスト違い、ボイス違い、プレミアムと買ってもいいレベルです。

 

オズ

f:id:biwaryu:20180130024406p:plain

 収録パック ワンダーランドドリームズ

クラス ウィッチ

手札が5枚になるようにドローして、手札の全スペルのコストを1にする。

ドロー枠としても強いですし、なによりスペルがコスト1になるので、オズと組み合わせて使用することも可能。

ウィッチはバーンカード(直接ダメージ)が豊富なので、連続で打ってトドメまで持っていくことも可能。バーンだけではなく、状況を一気に変えてくれるスペルなども打てるので良い。

だがラストワードの能力で破壊されてしまうと、自分のターン開始に手札のスペルが全て消滅される。

出す場合はオズを守ったり、もしくはスペルがなくなってもいい覚悟で使うこと!

手札スペルを全部使ってしまえばいいだけなので、連打できるように7PPでプレイすることおすすめします。

おすすめのデッキタイプ

秘術ウィッチ(ミッドレンジ)、アグロウィッチがおすすめ。

秘術の場合は枯渇しやすい手札を補ってくれて、バーンスペルなどを1コストで打てるので助かることが多い。アグロウィッチも同様で、枯渇しやすい手札を補ってくれる。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

ドロシー

f:id:biwaryu:20180130031849p:plain

収録パック バハムート降臨 星神の伝説

クラス ウィッチ

9コストと重たいが、スペルブーストしていけばコストが下がり、最大0まで下がる。

スペルだけではなく、フォロワーの効果でもブーストをかけれるので、思った以上にコストは下がりやすい。

能力は、自分の手札を全て消滅し、新たに5枚ドローする、その後、スペルブースト5をするという能力。

スペルブーストによってコストが下がるフォロワーを多く投入し、ドロシーからの大量展開などが狙え、一気に盤面を広げることも可能。

単純なドローとしても使えるので、ロマンもあり実戦向きでもあるカード。

おすすめのデッキタイプ

ドロシーを軸にしたドロシーウィッチがこのカードを最大限に活用できる。

大量展開、バーンダメージと回ればものすごい展開力と火力になので相手次第ではほぼ勝ちまで持っていける。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

星神の伝説で入手するとスキンが獲得できます。

おまけに、イラスト違い、ボイス違いと非常にレアな1枚。

ですが、確率は低いので注意。

 

十分な戦略になるSS

カシオペア

f:id:biwaryu:20180130025318p:plain

収録パック 星神の伝説

クラス エルフ

ファンファーレで手札の枚数分、ランダムで相手のフォロワーにダメージを与える。

手札が多ければ多いほど効果が強くなり、除去もしやすくなる優秀なカード。

とはいえ自身のスタッツが低いのが欠点。だが、それ以上の能力を持っているので許せる。

エルフは手札に多くのエルフを加えられるので、ある程度の盤面なら完全に除去も可能。

おすすめのデッキタイプ

コントロールエルフがおすすめ。

その他、白狼というエルフのレジェンドカードを使ったOTKデッキもある。そのデッキにも採用されるので、幅広いエルフデッキで活躍出来る。

盤面除去が出来るフォロワーは優秀なので、コントロールとも相性が良い。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

アルベール

f:id:biwaryu:20180130025731p:plain

収録パック バハムート降臨 星神の伝説

クラス ロイヤル

5コスト3:5の疾走持ちという点がまずは優秀。5T目にだしてリーダーへ攻撃してもよく、どの場面でも強さを発揮する。

そしてなにより強いのはエンハンス9で2回行動が可能になり、おまけにそのターンだけ自身へのダメージが0になる。

エンハンス9でだして、進化すれば10点ダメージとロイヤルのフィニッシャーとして有名。

中盤、終盤とどのタイミングで使っても強いので、ロイヤルのオールラウンダー。

おすすめのデッキタイプ

ロイヤルのデッキには確実に入るとも言える。どのタイミングでも強いので、邪魔にならない点が採用理由になっている。もちろんフィニッシャーとしても評価されてます。

 

 なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。ちなみに、このカードは構築済みだとイラスト違い、ボイス違い、プレミアムと買ってもいいレベルです。

 

星神の伝説で入手するとスキンが獲得できます。

おまけに、イラスト違い、ボイス違いと非常にレアな1枚。

ですが、確率は低いので注意。

 

ローラン

f:id:biwaryu:20180130031038p:plain

収録パック 神々の騒乱

クラス ロイヤル

7コスト4:5の守護だけではなく、ファンファーレでアミュレットを出す

f:id:biwaryu:20180130031141p:plain

永続効果で、自分のフォロワー、リーダーへの7以上のダメージは4になるという効果。

相手の大型フォロワーなどに有効で、守護を貼れば凄まじい防御力になる。リーダーへのダメージも4になるので、突然倒される心配がなく、安心出来るカード。

ローランのスタッツもタフネス5と非常に取りずらく、出されると非常に厄介なカード。

おすすめのデッキタイプ

コントロールロイヤル、ミッドレンジロイヤルがおすすめ。

コントロールタイプのカードなので、これ1枚出してしまえばあとは凌ぎきってフィニッシャーでトドメまで持っていくだけです。

ミッドレンジの場合、終盤の事故対策で採用することも多い。

入れておくと安心するカードなので、何かと重宝する。

 

 

 

昏き底より出でる者

f:id:biwaryu:20180130032912p:plain

収録パック ワンダーランドドリームズ

クラス ヴァンパイア

一時期、シャドウバース内で最凶と言われたカードです。

能力は潜伏、攻撃時に相手のリーダーへ5点ダメージを与える。ラストワードで潜伏状態でこのカードが破壊されると相手にリーダーへ5点ダメージ。

つまり、何をしようが確実に5点相手のリーダーへダメージを与えます。潜伏なので消滅を確実に避けれる点も優秀で、リーダーへの直接ダメージを含めると、進化前なら自身の6点と5点の11、進化後なら8点と5点の13点ダメージと、最凶のフィニッシャーになる。

おすすめのデッキタイプ

コントロールヴァンパイア、ミッドレンジヴァンパイアがおすすめ。

コントロールヴァンパイアだと、最後のフィニッシャーとして活躍。出すタイミングさえ間違えなければ、確実に大ダメージを与えれる。

ミッドレンジでも役割は同じで、確実に仕事をする優秀なカードです。

 

なお、このカードは構築済みデッキで買えば確実に手に入る。構築済みだけ買うために3000円程度課金する余裕がある場合、そちらで買ったほうがその他デッキパーツも集まるのでおすすめとも言える。

 

 

以上がおすすめリセマラカードです。

まずはどのクラスで戦うか、もしくはとりあえず貰ったパックで出たレジェンドでどのクラスにするかを狙うのがいいですね。

数連する場合、レジェンドが連続で出ることもあります。

1パックだけ開けても、その中で2枚レジェンドが出ることも!?

 

所詮は確率なので、気長にやりましょう!

ちなみに、俺がシャドバやり始めたときに当てたが初レジェンドがサタンのプレミアでした( ・´ ー・`)

 

 

Twitterやってますので是非!

twitter.com

過去記事などはニコ動のブロマガでどうぞ!

ch.nicovideo.jp

シャドバを始めたいと思っているそこの君!初心者がまず覚えたいシャドバのポイント!part1

本気で外が寒いですね。どうもびわりゅーです。

 

俺の周りでは「シャドバ始めたい」とか「カードゲームしたいけど金ねえよ死ねや」という人が多いです。そうですね、新規が増えるのはいいことです。

 

ですが1個だけ言いたい。

 

シャドバは

 

 

メンコだから!!!

f:id:biwaryu:20180123160325j:plain

 

はい。メンコです。

 

ほんへ。

今回はパート2別けでご紹介

パート1はシャドバってむずいの?お金かかる?という様々な疑問などを簡単に説明。

その他用語の説明、クラスの説明などを紹介。

 

パート2では実際での対戦、デッキの作り方、注意したいプレイ、ある程度のマナー、ランク

など、実戦向けの内容になってます。

 

これを機に、是非ともシャドバの世界に入ってきてください!

 

①シャドバって難しい?

一言で言えば、単純だけどカードゲーム特有の探り合いなどあります。

メンコとか言ってるけど、メンコも出すタイミングが必要なんでね。

デッキの使い方、ちゃんとしたプレイングは最初のうちは難しいと感じると思います。出すタイミング、体力管理とかそういうのは徐々に覚えていけばいいので、最初のうちはまずはプレイしてみることが重要。

 

②お金かかる?

デッキ1個を作るだけでも、無課金だと時間がかかる場合があります。

もちろん、課金をすればデッキを作るのは早くなり、おまけに多数のクラスを扱えるので課金したほうがいい方に向かうのは確かです。

ですが今はじめると数多くのパックがもらえます。そこでそこそこのカードが揃う場合もありますので、まずは運営からもらえるパックで手持ちを揃えましょう。

無課金でもちゃんとしたデッキは作れます。お金が掛かるか、そういう疑問はどのデッキを作るか、どのクラスにするかによって変わるので、一概に「お金かからんで~」とは言えません。ですが無課金でも長く続ければ完成させることができます。ログインボーナスでルピ(現実でいうお金)やパックがもらえるので溜めて一気に放出!なんてことをしましょう。

 

③リセマラってできる?

もちろんできます。しかもシャドバはリセマラがしやすく、最初のバトルをスキップできます。ですが、最初の1回はこのチュートリアルバトルは確実にやっておきましょう。基礎が学べるのでね。

 

④カードのレアリティは?

ブロンズ

シルバー

ゴールド

レジェンド

の4種類。

下に行くにつれてレアリティは高くなる。

レアリティが低いからいらないってことがなく、ブロンズでも必須なカードが必ずあるぐらい。ハズレだと思ってがっかりしないで!

そしてレジェンドの場合、当たるとそのレジェンドのエンブレムがもらえる。プロフィールなどで設定できるので、当たって2度嬉しい。

なお、排出確率については、提供で見れるので確率知りたい場合はそこでどうぞ。

 

⑤なんか用語とかあるよね。

シャドバにおいて、覚えておきたい用語は以下

フォロワー

スペル

アミュレット

カウントダウン

ファンファーレ

PP(プレイポイント)

アタック(攻撃力)

タフネス(防御力)

エンハンス

マリガン

バフ

デバフ

スタッツ

潜伏

消滅

ラストワード

ドレイン

トーク

守護

必殺

疾走

突進

覚醒

復讐

ネクロマンス

アグロ

ランプ

コントロール

ミッドレンジ

 

と、覚えておきたい用語は非常に多い。

カードゲームをやったことある人ならわかる内容ばかり。だが、やったこともなく、わからないワードも多いと思います。

大半はシャドバ内で説明されているし、一部はカードの説明欄にタップして確認することもできる。

こんな感じ。

f:id:biwaryu:20180127053913j:plain

あくまでもこのカードだけではないけど、説明欄に黄色の文字で書かれている文字があると思います。そこをタップするとこんな感じで出ます。

f:id:biwaryu:20180129014715j:plain

そのカードの効果すべてが見れます。今回でいうヘクトルというカードだと、ファンファーレと守護があるんで、二つとも説明されてます。

デッキを組んだいる際「これなんだっけ?」と思ったら対戦前にはちゃんと確認しておきましょう!もいろん、対戦中でも確認できますが、時間制限には注意。

 

その他、必要な説明

これからの説明で多く出てくるフォロワー、スペル、アミュレットについての簡単な説明。

フォロワーは簡単に言うとモンスター

スペルは呪文

アミュレットは場に出すと依存効果、カウントダウンで効果が発揮する。依存効果は場に残り、カウントダウンはカウントが0になると場から消え、除去、ドロー、フォロワーが出現などがある。

とこんな感じ。

 

PP(プレイポイント)

カードをプレイする際に使えるポイント。このポイントが1から10まであり、その枠内なら複数プレイすることができる。

カードのコストはここ!

f:id:biwaryu:20180129015744j:plain

基本1スタートからなので、1ターン目なら出せるコストは1か0

2ターン目は2になるので、1と1、2単体など出し方があります。

 

アタック(攻撃力)

f:id:biwaryu:20180129015921j:plain

カードの左下に書かれている青色の部分。

リーダーへそのまま攻撃をすれば、そのアタック分相手のリーダーが削れる。

フォロワーに攻撃した際、アタックがタフネス以下の場合はそのままフォロワーを倒せるが、その逆では自分のタフネスが減ったり、自爆することもある。

 

タフネス(防御力)

f:id:biwaryu:20180129015949j:plain

右下に書かれている赤色の部分。

これは相手の攻撃を受けたり、自らフォロワーに攻撃した場合、相手のアタックの差分が引かれる。

相手のアタックが2で、自分のフォロワーのタフネスが4、この際は攻撃したらタフネスが2になり、処理出来たりできるが、相手から取られることも多くなる。

 

バフ

アタックやタフネスを上昇させることを言う

 

デバフ

バフの逆で、数値を下げること。

 

消滅

破壊とは違い、墓地へ行かない。

破壊されると効果が発揮するカードは消滅されたら能力が発揮できなくなる。

 

そして後半に書かれているこれ

アグロ

ランプ

コントロール

ミッドレンジ

これはデッキタイプになります。デッキタイプとは、そのデッキのコンセプトでどの軸で戦うか、どれがクラスにあっているかなどです。デッキを組む際には必要な項目です。

 

アグロ

俗に言う速攻タイプ。1cからフォロワーを展開していき速攻で相手を倒すデッキ

 

ランプ

これは1個のクラス限定のデッキタイプ。PPを加速させ、相手より倍のPPを増やし、大型フォロワーを展開するデッキ。とはいえ、事故率も高く、PPが加速できないときついのが欠点。

 

コントロール

相手のフォロワーを除去しつつ、自分の有利な場面を作るデッキタイプ。

回復を積んだり、守護で固めたりと序盤中盤は基本は守り後半にフィニッシャーである大型フォロワーなどでトドメを刺していくデッキ。

相手のリソースを尽きさせることができるデッキでもあります。

 

ミッドレンジ

コストを3~4でそろえ、数枚大型フォロワーを投入するバランスがいいデッキタイプ。

コントロールとは違い、守ってもいいし殴ってもいいと状況に応じて戦い方を変えれる。

 

このデッキタイプが重要であり、どの軸が強いのかなどをちゃんと理解していこう。

そして相性もちゃんと把握しとこう!

アグロの場合

アグロ>ランプ

アグロ<コントロール

 

ランプの場合

ランプ>コントロール

ランプ<アグロ

 

コントロールの場合

コントロール>アグロ

コントロール<ランプ

 

ミッドレンジについて。

強さと弱さがバランスになっており、クラスによって状況が変わる。クラス次第になるってのだけ覚えておいてください。

 

⑥クラスの特徴とかって?

現在存在するシャドバでのクラスは8+α

エルフ

ロイヤル

ネクロ

ウィッチ

ドラゴン

ヴァンパイア

ビショップ

ネメシス

そしてどのクラスでも投入できるニュートラルが存在します。

クラス=そのクラスのリーダーということ。

 

まずはエルフの特徴

f:id:biwaryu:20180129013320j:plain

リーダー アリサ

○○以上プレイして効果を得るカードが多く、1コストのフェアリーを使い、そのまま条件に達すプレイが基本です。

1ターンに複数のカードを扱う割とテクニカルなクラスとも言えます。ですが、上手く扱えればワンターンで倒したり(これをOTKといいます)同じカードを使いまわしたりと面白い動きができるクラスです。

 

ロイヤル

f:id:biwaryu:20180129013427j:plain

リーダー エリカ

戦い方がシンプルで、1枚のカードから2体のフォロワーを展開したりと、盤面を広げて、一気に攻撃などができる。

バフが豊富で、アタック1でもバフで2や3となり、火力が上昇していく。

シャドバを始めるには一番おすすめとも言えるクラス。戦い方を早く覚えたい方は是非とも。

 

ネクロ

f:id:biwaryu:20180129022624j:plain

リーダー ルナ

墓地に行ったカードの枚数に応じて効果が発揮するネクロマンスという能力を扱います。

新能力としてリアニメイト、葬送という能力があるが、現状あまり使うことが少ないのでこれは徐々に覚えていこう。

除去が豊富でフォロワーを一方的に除去などが可能。そして、自分のフォロワーを破壊したりして能力を発揮したりもできます。

クラスの中では一番万能型で、デッキタイプも多いので楽しみ方が多い。

 

ウィッチ

f:id:biwaryu:20180129022004j:plain

リーダー イザベル

スペルブースト、土の印などの専用能力で戦う軸。

スペルブーストはスペルをプレイする度に蓄積されていき、その分ダメージやコストを下げたりと恩実が受けれる。

土の印は通称秘術といいます。土の印というアミュレットを消費して能力を発動させる。

エルフ以上にテクニカルなクラスでもありますが、簡単な戦い方もあり、色々と楽しめるクラスです。

おっぱいが好きな人はぜひ。

 

ドラゴン

f:id:biwaryu:20180129023008j:plain

リーダー ローウェン

ドラゴンだけの能力PPブーストが強力。

7PPになったら覚醒という能力が開放。この覚醒が必須になり、覚醒じゃないと能力が発動しないフォロワーが多い。

相手の倍以上PPを伸ばせるので、先に大型フォロワーをだして制圧ができる。

だが、事故率も高めなので、PPブーストができないと手札に大型フォロワーが固まってしまうこともある。

そして回復も豊富で、この回復のおかげでPPブーストの事故が起きても対応ができる。

 

ヴァンパイア

f:id:biwaryu:20180129023411j:plain

リーダー ユリアス

体力10以下になると発動する復讐をメインに戦うクラス。

自分にダメージを与えて除去、バフ、相手のリーダーへダメージと自傷が多い。

自傷ダメージによって自分にダメージを喰らうが、強力な効果が多い。だが自傷しすぎて逆に不利になりやすい。その分、回復もあるので、両立していき上手く扱わないといけない。

アグロ、コントロール両方のタイプが強く、環境で有利を取りやすい。

 

ビショッ

f:id:biwaryu:20180129024157j:plain

リーダー イリス

アミュレット、消滅、回復、守護などに長けている。

アミュレットが豊富で、アミュレットからフォロワーを出したり、除去、ドローしたりと使う場面では非常に強い効力を発揮する。

そして消滅が強く、ネクロなどの墓地を肥やしたいクラスなどには刺さりますし、破壊されて効果を発揮する効果を無くしたりできる。

回復したり、守護を並べたりと保守的なクラスかと思いきや、攻撃的なカードもあり、守ってから一気に攻めるなどの戦い方もできる。

 

ネメシス

f:id:biwaryu:20180129024830j:plain

リーダー ユアン

共鳴という能力を扱い、さらにフォロワーの効果でアーティファクトというカードをデッキに入れることができる。

人形というカードも扱え、人形は基本使い捨てスタイルだが、除去に使ったり、効果でアタッカーにしたりと色々な使い道ができる。

共鳴はデッキの枚数が偶数の時に発動する能力。基本的にこの共鳴状態を意識して戦うことがメインになる。

アーティファクト、人形は俗に言うトークン。デッキに入れて、フォロワーの効果で手札に加えたり、通常ドローなどで手札にくる。このアーティファクトが破壊されていくと、破壊された枚数分ダメージやバフがかけれるカードがあり、基本使い捨てカード。だが疾走を持っていたり、守護を持っていたりと別の使い方もできる。

新パックで登場したクラスなので、まだカードプールが少ない。未知数の実力とも言える。

 

ニュートラ

f:id:biwaryu:20180129030726p:plain

これはどのクラスにも入れれるカード。

リーダーも存在せず、逆に言えば全部のリーダーがこれとも言える。

万能型で、ほかのクラスでは補えない点を補ってくれたりしてくれるのでどのデッキにも必ず入るクラス。

パックの目玉レジェンドなどは基本ニュートラルなので、どれも強力な効果を持っている。

そのカード軸のデッキが完成するぐらいで、1枚のカードパワーが高い。

 

 

多くのクラスからどれを使おうかな~って迷いますよね。

可愛いからこれ!かっこいいからこれ!最初はそういう感じで選んでもいいです。

ですが、リセマラなどでおすすめのカードを狙っている場合は1個のクラスだけ決めましょう。

リセマラおすすめランキングはパート2で説明します。

 

基盤はこのぐらい。画像少なめ文字多めですいません…これ書いてるの夜中なので誤字脱字多いかも。一応見直ししたけどさ。

最初は覚えること多いけど、慣れてくると楽しみが大きく増えていきます!もちろん、辛いこともありますけど。

 

まずは純粋に楽しむこと!それが重要です。

それではパート2へ続く…

 

Twitterやってますので是非!

twitter.com

 

過去記事などはニコ動のブロマガでどうぞ!

ch.nicovideo.jp

 

自分をメタるとか恥ずかしくないの?戦力と戦意を削ぎまくるコントロールヴァンプはアグロを狩りまくる!

どうもびわりゅーです。

 

記事のネタが沢山あるのはいいことですね。この見てもらってるか怪しい記事でも、実は見てくれる人が居るという喜びがあるので。

 

さて、時代は速度ですね。もうランクマ潜ればアグロまみれや。

Nヴァンプが流行りだしたせいか、Nウィッチ、Nロイヤルが大量に…でも速度と火力はヴァンプ以下なんですけどね。回れば強いんだけど。

 

その対アグロで強いのはコントロールです。当たり前だけどね。

特にヴァンプ相手にはもってこのデッキがこれです。

f:id:biwaryu:20180128035242j:plain

ローテーションという新たな戦い方により、死んだとも言われた昆布です。おしゃぶり昆布美味しい。

 

コントロールヴァンプ(以下昆布)はディアボリックドレインや黙示録などといった、回復しつつAOEとか非常にコントロールしやすかったです。そしてセクシーヴァンパイアなどのバーン回復もあり、非常に強かった。うん。

 

だけどローテーションではまともな回復なし、これといって功績があまりない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにこれ、昆布使いもんにならんな…

f:id:biwaryu:20180128040047j:plain

でも、組めないことはなかったのですよ。ですが、環境が悪い。これに限った。

 

特に新パックのCGでは環境が初期ではネクロ、ウィッチ、ドラゴンでした。

特にドラゴンはまず無理。勝てへん。

 

ネクロに関しては、まあ行けなくはない。でも結局横並びヘクターや突然死のアイシャが無理。勝てへん。

 

ウィッチはバーンが強く、レヴィで吹っ飛ばされ、オズ大召喚やネズミが無理。勝てへん。

 

勝てへんやん

f:id:biwaryu:20180128040436p:plain

そんな悲惨な状態でした。悲しみしかねえよ。

 

だけど今の環境殺られる前に殺るアグロが流行り始めてます。そこで今なら輝くのですよ!!昆布が!!

 

 

キーカード

f:id:biwaryu:20180125165435p:plain

アグロを使っている時に一番出てきて欲しくないカード。

タフネス4とかいうこの要塞は突破しずれえのよこれまた。

2cでの除去スペルで出せる火力は現状4。とはいえこれは条件が揃えばの話。基本は3なんですよ。この1体で多くの時間が稼げる良いカード。

あと可愛い。

 

そして守護と回復の両方ができるこの子

f:id:biwaryu:20180125170212p:plain

この子はねえ…本当に偉いと褒めてあげたい。昆布の救世主ですよほんと。

守りながら回復もできるとか、嬉しさしかない。

 

そしてやはりこのカードは外せない。

 

f:id:biwaryu:20180125170254p:plain

攻撃を防いでくれるし、対バーンにもなる。負け筋を大きく減らしてくれる優秀なカード。

 

そしてこちら

f:id:biwaryu:20180128041152p:plain

除去スペルとして使うことが多いけど、自分のフォロワーに打ってドレイン付与などもできる。

3cで3点除去は優秀としか言い様がない。

 

必殺と回復と幅広い場面で使えるこの子も優秀

f:id:biwaryu:20180127055531p:plain

何度も助けられたカードですね。顔へのバーンがなくなったとは言え、十分すぎる効果です。

必殺で確定で倒せるのも大きく、出すだけでプレッシャーにもなる。

 

ドロー枠はこれ

f:id:biwaryu:20180128041536p:plain

 

ドロー枠はこの子。ベルフェゴールを採用しない理由としては、この環境では自殺行為だからです。

もちろん4cで10点になるように体力を減らすし2ドローは強いけど、アグロが多いのにそんなことするわけないじゃないです。死にますよ。

こちらのほうがスタッツも高く、ワンチャン2点とか出してくれるので良い。

 

 

AOE枠として

f:id:biwaryu:20180128041740p:plain

まあ強いよね。自分にも3点飛ぶが、お構いなしで打ちたいカード。

復讐状態であれば、PP3回復もできるので、実質3cで打てる。

 

そして輝き始めているこれも!

f:id:biwaryu:20180128042019p:plain

全体2点を与え、破壊されるたびに1点を与えてくれる。

アグロ、ネクロに対して強い1枚なので、重宝することも多い。だけどここら辺はピン指しでいいと思います。複数積む理由はあまりないかと。

 

一応ドラゴン対策と、単純な除去枠として

f:id:biwaryu:20180125170634p:plain

復讐で発動する疾走はあまり活かせない。だが除去能力が単純に強く、アミュレットも破壊できるのは本当に良い点。

 

そして最凶の切り札

f:id:biwaryu:20180125170831p:plain

出せばプレッシャーしか放たないフォロワー。

コントロール軸なので、出すこと自体難しくない。出せば確実に爪痕を残すこの凶悪なカード。やっぱ強い。

特にアグロ相手だと、序盤中盤で防ぎまくるので、手札枯渇が激しいのです。

それを考えると、出せるチャンスが爆発的に多い。

 

回復が以前より少なくなり、おまけに必須とも言われている黙示録もスタン落ちしている。

だが、思ったよりコントロールしやすく、今の環境なら全然戦えると思います。

 

 

ところで…

ブラッドムーン入れないの?って声が聞こえる。

f:id:biwaryu:20180128043027p:plain

 

お答えしましょう。

まず、ローテ昆布ってそもそも復讐にするメリットって低いんですよ。とはいえ、アンリミテッドではディアボ、黙示録、裁きの悪魔など復讐だからこそ強い能力が発揮するカードが多いです。

 

ですが、ローテーションでの昆布はこの3枚がないので、復讐になるメリットがないです。

強いて言うならエメラダや大悪魔の腕ぐらいです。でもこいつら復讐じゃなくても強いし。うん。

 

以上から抜かしてます。そもそも、ブラッドムーン入れるなら復讐ヴァンプでいいし。

ベルフェゴールもまあ同じ理由なんですけどね。ファントムキャットのところ書きました通り、体力減らしてまで2ドローは自殺行為ですので。

 

あなたには分からんでしょうね!

f:id:biwaryu:20180128043615j:plain

ッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!

 

なんで俺この画像とこれをチョイスしたのか。

 

その他おすすめカード

ヴァッサゴ

f:id:biwaryu:20180125171413p:plain

倉木と組み合わせると爆発的な効果を発揮する。倉木以外でも使い道が多く、突進付与は何かと使い勝手がいい。

 

致命の刃

f:id:biwaryu:20180128044849p:plain

相手のフォロワー1体に攻撃時3点を付与させる。復讐なら全部に付与できるけど、復讐能力じゃなくても強い。

 

テラーデーモン

f:id:biwaryu:20180128045032p:plain

進化する度に攻撃力が上昇して、ドレイン持ち。最大5点と昆布では嬉しい能力だが今回は外してます。

完全裁きの悪魔の完全下位互換ですし。1枚ならいいかもね。

 

ディアボロスプセマ

f:id:biwaryu:20180128045254p:plain

全体3点or単発3点のカードを2枚手札に加えれる。だけど復讐じゃないと連続して打てないという欠点もあり、おまけにデモスト、デモンストームも結果大悪魔の腕でいいという。だけどバーンダメージは強いので、入れるならピン指しですね。

 

イスラーフィール

f:id:biwaryu:20180128045750p:plain

一番嫌いなカードです。

ですが、味方になると心強いカード。回復もでき、全体2点も強い。強さしかない。

表情が特に好きです。

 

バハムート

f:id:biwaryu:20180128045926p:plain

やはり強い。スタッツ下がろうが、全除去は本当に良い。困ったらポンですよ。

アミュレット破壊されないので、自分の仮面も破壊されないという。

 

 

相手の戦力と戦意を削ぎまくる昆布!守って回復しまくって、確実に相手のリソースを削ぎましょう!

昆布出汁醤油って美味しいよね。

 

Twitterやってますので是非!

twitter.com

過去記事などはニコ動のブロマガでどうぞ!

com.nicovideo.jp

 

 

ローテーションで勝ちたいならこれを使え!人はニュートラルが好きな獣だからな!ニャハハ!

どうもびわりゅーです。

 

ドラゴンが一気に減りましたね。ざまぁ!死ねや!!KMR!!

当たり前と言っちゃ当たり前ですけどね。無謀なる戦軸は強いですけど、メタが強すぎて普通にランプしてりゃいいだけですし。

 

それでも俺はドラゴンとかいうクラス嫌いですけどね。

回復に長けているのに平気でイスラーフィールとか本当に滅んで欲しい。

 

てか、本気でニュートラルは一旦調整入れたほうがいいよ。特にサハクィエルイスラーフィール。こいつらはニュートラルがやばい環境の中で一番悪さしてますんで。

 

前置きが長くなりました。

今の環境は戦をメタ!ってことでヴァンプが強かったです。エメラダや堕天、仮面などで防御面が強いのでね。

俺もいっこ前の記事で対策デッキを公開しました。

 

ですが、時代がかわりました…そう、なんで最初からこれにしなかったのか。

それがこれだ!!!

f:id:biwaryu:20180127051830j:plain

懐かしきNヴァンプです。

なんというか、本当に懐かしい…Nヴァンプでマスターに行った懐かしいデッキ。

 

以前と何が変わったのか。

実は言うほど変わってません。編成見てもらえばわかると思いますが、WRD時代とは3種のカードしか新規で入れてません。そこまで変わらないデッキなので、使い方も覚えているのでなれるのも早い。

とはいえ、打点も多少上がってます。それについては後ほど。

 

まずはカードの役割など、ポイントで説明

f:id:biwaryu:20180127052214j:plain

f:id:biwaryu:20180127052202j:plain

1T目の流れといえばこれ。理想はゴブリンなんですけど、もちろんワイズマーマンでもいいです。ワイズマーマンはバフがかけれるので、本来1T目にはあまり出したくないけどね…妥協枠です。

 

そして安定に強い2cフォロワーたち

f:id:biwaryu:20180127052429j:plain

f:id:biwaryu:20180127052532j:plain

f:id:biwaryu:20180127052449j:plain

f:id:biwaryu:20180127052459j:plain

f:id:biwaryu:20180127053020j:plain

リリエルに関しては、進化で使いたい場面が多め。だけど、2枚とか引いている、2T目に出せないという事故が起きた場合はだしてもいい。

 

フェリアもバフは強いけど、正直今の環境だとバフをかけれる場面が少ない。2T目のポンッとだしても全然大丈夫。

 

そしてイヴリシア、この子は出ただけで顔に1点とアグロでは嬉しい性能。取られやすいのはネックだが、文句なしの性能。

 

バフォメット、今回のサーチ対象が自身含めて3種。バフォからバフォもあるけど、2T目バフォからファントムキャットやサーべイジウルフを持ってこれるとムーブがスムーズになる。

 

ヴァンプのスペルと言ったらこれとも言える一裂き。リーサルを狙えるカードでもあり、3点のダメージはどの場面でも強い。

 

そして今回投入した新カード

f:id:biwaryu:20180127052856j:plain

対アグロでは強い1枚。殴りながら死んだら回復と使い勝手がいい。進化すれば3回復なので、緊急回避などとしても使える。

 

2cフォロワー、スペルは優秀な子ばかり。もちろん3cのフォロワーも強い。

f:id:biwaryu:20180127053010j:plain

f:id:biwaryu:20180127053014j:plain

f:id:biwaryu:20180127053025j:plain

御言葉の天使はフォロワー、顔とどちらにも干渉できるカードなのでそこが良い点。

序盤の攻め、終盤の追い打ちと使い勝手が良い。

 

エンジェルナイトもナメてはいけない。バフかけつつ自身が守護と弱い点が全くない。

とはいえ、後半地味に腐りがちなのが残念。

 

今回新規投入のサーベイジウルフ。3c2:2疾走と扱いやすく、これも前半中盤後半腐りにくいカード。打点が上がった理由がこれで、3c疾走がNとヴァンプでは存在せず、地味に功績はでかい。シンプルに強いのもいい。

 

123の流れは事故率が低く、安定でいるのがいい点。ガン周りすれば、4T目には体力10まで削れる恐ろしいスピード。

 

 

中盤は基本的に攻めて行き、6T目からが本番と言える。

このデッキの切り札でもあるファントムキャットで一気にバーンとドローでさらなる追い打ちを狙っていく。

f:id:biwaryu:20180127053625j:plain

アグロ特有の息切れをなくしてくれ、かつ最大4点のバーンとこのデッキの核。

スタッツも平気で5:5進化7:7と普通にやばい。

バーンがなくても、入っているヴァンプカードは直接ダメージしかなく、0や2でもその後に支障がない。

 

まあ、2連続0はやめてほしいけど。

そんときの動画です

 結果勝てたけどなんかなぁwそれでも普通に2ドローできるって強いよな。

 

ファントムキャットで手札が補充できれば、ヘクトルも輝く。

f:id:biwaryu:20180127053913j:plain

手札にNカードが3枚ないと3点が出ないカード。序盤ではまず来て欲しくないカードとも言える。だが、後半でのヘクトルは滅茶苦茶強い。正直、2枚とかでもいい気がするけど、3枚安定になるのは結果を残している証拠だからね。守護なのもよく、スタッツも偉い。

 

そしてブリンディ

f:id:biwaryu:20180127054103j:plain

ランダムだが、確実にどこか2点を与えれる。

これは後半グダったりした時の運ゲーに持って行く時に強く、ファントムキャットの次のターンでエンハンスが使えるので、ムーブ自体支障がない。

だがランダムなのがね…ちょっと使いづらさあるけど、刺さると強い。あと可愛い。可愛いよね?この子ホント、コスプレしてる人見たことあるけど、そのコスプレも可愛い。ブリンディに俺の楽器でラプソディーを聴かせてあげたい。

 

レジェンドなしなのに、勝利がアホみたいに高い。作りやすく、簡単にBPやMPをもりたい人はぜひ作ったほうがいいデッキである。

アグロは1枚1枚の火力が高いのでね。

 

 

その他候補。

もっと火力や安定を求めるなら以下のカードをおすすめ。

アリス

f:id:biwaryu:20180127055238p:plain

タフネスにはバフがかからないが、単純なる火力上昇になる。

不思議な世界へ行ったのか、もう見なくなった幻想の子供。

 

ユリウス

f:id:biwaryu:20180127055335p:plain

2c帯のカードでは優先度はそこまで高くない。だがバーンダメージが多いので、後半にポンッと出してあげると、相手がフォロワーを出しづらい状況を作れる。

ですが、バフォメットのサーチに刺さり、ファントムキャットへのアクセスがしにくくなる。

 

 緋色

f:id:biwaryu:20180127055531p:plain

アタッカー、回復、除去と役立つ場面が多い。

ヘクトルが出しづらい5T目を埋めてくれるので優秀だが、ユリウス同様サーチに引っかかるのでそこだけ注意。

 

カラボス

f:id:biwaryu:20180127055636p:plain

リソース回復と1点のバーンが強く、アグロでは嬉しいカード。

とはいえ、これを入れる場合、6c固定になるんでそこだけ注意!

何度もいうけど、バフォのサーチには(ry

 

バイヴカハ

f:id:biwaryu:20180127055801p:plain

エンジェルと似ている効果だが、こちらは守護がない。

とはいえエンハンスが強く、一気にバフをかけれるので強い。

あと美しい。バイヴ…うん。

 

純心な歌い手

f:id:biwaryu:20180127055913p:plain

単純な手札補充枠。だが、3cは基本強いカードで固めているので、優先度はそこまで高くない。

幼い顔してるのにおっぱいでかい。

 

カイザ

f:id:biwaryu:20180127060027p:plain

人参のリソースをつかい、ヘクトルのトリガーにも役立つ。

腐りづらいカードでもあるので、優先度は高め。

人参はグラッセが好きです。

 

 

強い!早い!手軽!

3秒師揃ったNヴァンプ!やっぱり返り咲くのはヴァンプなんだよな……w

 

Twitterやってますので是非!

twitter.com

過去記事などはニコ動のブロマガでどうぞ!

com.nicovideo.jp

 

無謀なる戦をメタ!実は今の環境ヴァンプ強いんじゃね!?

どうもびわりゅーです。

 

安定に無謀なるドラゴンが増えてますね。ランクマで5連続きました。

       まあ全部勝ってるけどな( ・´ ー・`)

 

無謀なる戦の弱点ってあるんですよ。

それは簡単、無謀なる戦にこだわっていること。

こだわって他が疎かになりやすい点が弱点とも言えます。まあ、サハイスラーのクソコンボ入れてる軸もあり、無謀なる戦だけにこだわってない感じもありますけど。

 

この環境を見ると、ネクロでの対応が一番と言ってる方もいます。

不死者やカムラなどのLWで場を抑えたり、いま人気の堕天で戦を無効にしたりと…割とコントロール軸が強い傾向です。

 

ですが、ネクロ以外でもメタれるデッキがあります。

それがヴァンプですよ!!

 

ヴァンプの何が強いか

回復と守護とコントロールに長けている

優秀なアミュレット除去フォロワーがいる

とネクロでは対応できない点をまんべんなく補ってくれているから。

 

そして最強のフィニッシャーでもある倉木も存在している。

f:id:biwaryu:20180125170831p:plain

最凶であり最強だった。ナーフされても普通に強い。

 

さて、本題ですけど、そのメタデッキがこれ!

f:id:biwaryu:20180125170123j:plain

コントロール軸のヴァンプ。

前半は守り、後半で除去して倉木でトドメのムーブ。

 

f:id:biwaryu:20180125165435p:plain

前半は基本的にこの優秀な守護でまもりを固めていく。

この子の安心感はすごい。2T目のタフネス4は突破しづらく、ヴァンプの最強守護とも言える。

 

そしてサーチ枠としてはこの子!

f:id:biwaryu:20180125165601p:plain

め~~~~~~~~ざめなぁ~さぁ~~~~~~~い

ランダムなんだけど、まあ普通に入れるよね。倉木を持ってきてくれるのが一番だけど、ファングサーペントもアリ

f:id:biwaryu:20180125170212p:plain

 

昆布の救世主カード。守護でもあり、破壊で回復できるのは嬉しい。

 

そしてやはりこれ

f:id:biwaryu:20180125170254p:plain

無謀なる戦で魔界+バハ+アジダハーカだと最高で22点喰らう。魔界かアジダハーカの攻撃を1発確実に受けれるので、生存率が上がるので欲しい。

回復に長けているヴァンプだからこそ強い1枚である。

 

そして堕天は3枚必須になる。

f:id:biwaryu:20180125170517p:plain

エメラダ含めてアミュレットに干渉するカードは合計6枚。しかも2種ともアミュレット以外のも干渉できるので強い。

堕天も自分に打つこともできるので、とっさの回復などでも使える。

ここに来て、まさか輝くとはなぁ…

 

そしてエメラダ

 

f:id:biwaryu:20180125170634p:plain

こいつほんと強い。なんなん。復讐なら疾走もあるんで、実に使いやすい1枚である。

アミュレット破壊できるのは本当に偉い。

 

そしてやはり必須なカード

f:id:biwaryu:20180125170736p:plain

 

回復、バーン、必殺と弱い点がないカード。

ピンチをチャンスに変えてくれるので本当に使いやすく強い。

 

そして切り札。

f:id:biwaryu:20180125170831p:plain

 

バハムート出してみろよ…ダメージ与えてやるぜ…

f:id:biwaryu:20180125171234j:plain

 

うーん、強いね。潜伏するのが本当に偉い。

戦を破壊しちゃえば、その次のターンで出しちゃってもいい。もちろん、出すまでの体力を削られなように工夫する必要がある。そこが難しいけどね。コントロールしてくれ。

 

そしてこのカードと相性がいいカードがこれ

f:id:biwaryu:20180125171413p:plain

倉木だす→次のターン殴る→ヴァッサゴだす→ダメージしゅごい

これだけでものすごいダメージが出る。このカードがま~つよい。

 

ヴァンプの戦い方とドラゴンのOTKだと、体力コントロールしやすく、かつ優秀な守護、ダメージ無効があるヴァンプは対ドラゴンでは有利に立てます。

アミュレット破壊できないバハムートがそこまで怖くないとか嬉しい。

 

現環境を見ると、どうやらNヴァンプも強いとか。

まあそりゃ強いですよね。ドラゴン相手なら速攻で削れますし、なによりアリスやフェリアのバフ、バーンダメージで戦を出される前に決着をつけることも可能。

昆布、Nヴァンプどちらでも今の環境では強いので、両方作っておくとよし!

 

ちなみに、イスラーフィールを1枚いれておくのもアリ。

イスラーフィールは回復もできる点を考えると有利にたちやすく、そしてもっと守護と回復を増やして、序盤死ににくすることもいい。

ドローソースであるカードが基本自傷付き。純真な歌い手など入れてみるのもいいですね。

ブラッドムーンとベルフェゴールはこの2枚を置くタイミングがちょっと難しい。

もちろん入れても全然いいけど、タイミングを見ておければ無償契約でドローできる。

 

進化権を使いまくることも多いので、モリアナを1枚いれておくのもアリかなぁと

f:id:biwaryu:20180125173333p:plain

対ドラゴン以外では役立つ場面が多い。ドラゴン相手だと、ちょいと使いづらいのでなんとも入れていいのか悪いのかわからないカード。

 

 

今見ると、割とつくりやすいね…レジェンド3枚だけ作れば、あとはゴールド揃えればエーテルかからないし。

デッキコードについてはこちら

shadowverse-portal.com

最後に返り咲くのはやはりヴァンプなんだよなぁ…

 

Twitterやってますので是非!

twitter.com

過去記事などはニコ動のブロマガでどうぞ!

com.nicovideo.jp

 

ナーフ後のドラゴンはOTKが主流!?無謀なるOTK、叶えてやろう…

どうもびわりゅーです

 

ナーフ後の記事、見てくれましたかね?

こちらです。是非とも。

biwaryu.hateblo.jp

この記事でも書いたし、Twitterでも流行っている

      無謀なる戦OTK

これのデッキを仮で考えてきましたのでご紹介。

 

まずは無謀なる戦の効果から

f:id:biwaryu:20180123234218p:plain

自分がニュートラル・フォロワーをプレイしたとき、それは疾走 と「ターン終了時、このフォロワーは破壊される」を持つ。

 

いま話題になっているこのカード、前は非常に使いづらい効果でした。

疾走付与できるカードという点は評価できますが、条件がニュートラルとなんか微妙。

もちろん、ドラゴンはクラスで一番ニュートラルを扱うのが得意なクラス。それこそイスラーフィールなどの強力なNフォロワーを疾走で走らせるのは強い。

けど…うん、ジェネシスでいいとかアジダハーカでいいなどの結論が出ちゃってます。

 

ですが、今回のナーフでバハムートが「アミュレットを破壊しない」とう効果になり、実はOTKができるカードに変身。まあ、元々OTK自体は可能だったけど、今回のは確実に倒せるのでそこがね。

さらに何がやばいって、バハムートとの相性がやばい。確実に9点以上を叩き出す凶悪なカードになりました。

 

デッキ紹介。

f:id:biwaryu:20180123234621j:plain

もちろん、調整も必要なのでそこだけは堪忍してやぁ…

 

キーカード

f:id:biwaryu:20180123234749p:plain

OTKと言えばリノセウスの次にこいつを連想するぐらいOTKされまくってる。

「泡沫の夢、叶えてやろうか?」セリフの通りに、夢を叶えてくれるおばさん。

 

これで選択するカードはこの2枚

f:id:biwaryu:20180123235120p:plain

f:id:biwaryu:20180123235140p:plain

バハムートはナーフ前の画像だけど気にしないで

この2枚を選択することにより、無謀なる戦のおかげで確実にトドメまで持っていける。

相手のフォロワーがいない場合、魔界の7点も顔に打てる。これにより、ヴァンプ相手の仮面を確実に破壊にできるが強み。

そして、その後にバハアジダハーカーをだせば問答無用で15点、どちらか進化込みで17点と与えられるので、魔界アンリダハーカー以上の火力が出せるのし、バハで全部破壊するんで確実に顔へダメージが行く。

 

つまり、何が言いたいかというと

  バハムートおめぇ一生禁止にされろ

ってことです。マジでデメリットねえじゃねえか。寧ろ強くなってんじゃねえか。

 

実は、御蔵入りした記事がありまして、そこでこういうことを書きました。

「リーダー体力が20しかないゲームで13とかありえない」

と。ですが今回のナーフで9になった!!やった!!と思ったら

 

     このザマだよ!!!!

f:id:biwaryu:20180124000639j:plain

 

はい。

 

次はこちら

f:id:biwaryu:20180124000734p:plain

今回確定ではないけど、7割は無謀なる戦を持ってきてくれます。

この子の偉い点は4c3:3というマナレシオンの良さ。

4T目にだしても普通に強い。これ。

進化後のスタッツが5:5も優秀なところ!うん、いいね!

 

そしてサーチ対象ですけどこのカードも入れてます。

f:id:biwaryu:20180124000947p:plain

必須カードの3枚が揃えばいいだけ。だけどこのゲームのシャッフル機能はゴミです。

平気でサーチカードで同じサーチカードを引いてくるゲームです。

やはりあると便利なのがいいですね。ドラゴンなので、PPブーストができるのを利用して6PPでプレイしても痛くない。ましてや、2T目にだしてもOTKに間に合う仕様。

相性がいいので確実に欲しいカードですね。

よく見ると、手前のパツキン天使の服が透けてお尻が…

        えっど

 

環境がOTK環境になったことを考慮して

f:id:biwaryu:20180124001315p:plain

アミュレット、フォロワーを消滅してくれるカード。

前記事でも書いてますけど、今後を考えると俺はいれます。

堕天でもいいですし、ライブラ2、堕天1にして確実に無謀なる戦を除去しに行くのもあり。

エンハンスあった時代は頭おかしい効果でしたねほんと。

神々の騒乱での黒歴史カードです。

 

 

あれれ、サハイスラーのコンボとかないの?

と、思ってる方いる方いますよね。

 

入れたらそりゃ強いですよ。

だって無謀なる戦だしてサハイスラーで進化込み18点ですもん。

だけどさ…ちゃうやん?それ違うんやん…ロマンってあるじゃん…俺はもサハイスラーは懲り懲りなんや…

 

まあ、そもそもの話をするとですね

      安定かつ確実に

を考えるとサハイスラーよりバハダハーカーのほうがいいです。

盤面を確実に焼け野原にして、かつ疾走するバハムート…弱い理由がナサス。

 

それに、今回はOTKを主流にしてます。そこでサハイスラー組を入れて戦うランプにしちゃうとグダることも多いです。7cと9cを3枚投入するって事故率普通に高いのでね。そこでOTKパーツを加えて多少事故率下げてます。

もちろん、構築を変えても全然OK

寧ろゼウスをイスラーフィールに変えてもいい感じ。そこらへんはお好みで。

俺がゼウス入れてり理由は、単純にデフォ疾走だからです。

 

このムーブさえできれば勝率9割レベルのムーブ

2T目 託宣

3T目 ウリエル

4T目 闘気

6T目 階段

7T目以降は回復など

10PPになり、手札にパーツ揃ったらプレイするだけ

 

はい、勝ち!!!!クソゲー!!!!

 

ドラゴンって割と事故っても後から巻き返すこと多いですよね。

とくに回復が強のもありますし、遅めにPPブーストしても2Tぐらいの差しか空きませんし。

そこが強みなんですけどね。まあ相手にはしたくないけど。

 

環境がドラゴン祭りになるのが見える見える…

 

Twitterやってますので是非!

twitter.com

今までの別記事はニコ動のブロマガでどうぞ!

ch.nicovideo.jp

 

祝バハムートナーフ!だけどさ、ナーフとは一体なんだったのやら…

どうもびわりゅーです。

 

はい、ナーフですね。これさ、ナーフと言えるのかって話なんですよ。

そもそも、ナーフするカードが現状多すぎる。その多い種類中、3枚が今回でナーフ。

 

俺は言いたい

   すまん、これナーフじゃないよね?

と。

素直に思ったことは。

f:id:biwaryu:20180123165108p:plain

 

 

ってことで、ナーフされた3枚を見ていきましょう。

 

まずはメインとも言えるバハムート。

f:id:biwaryu:20180123134932j:plain

さて、このナーフ…微妙ですよね。

アミュレットが破壊されないという修正、そしてスタッツが13から9になりました。

進化後11。

アミュレットが破壊されないということ、逆にアミュレット戦法が強くなり、ビショップでいう神魔で死なない、ドラゴンのアミュレットである無謀なる戦などで戦いの幅が広がることになる。

スタッツが下がったのは素直に嬉しい感想だが、アミュレットが破壊されないだけで実はメリットの方に働くことが多くなる。

なお、相手にするデッキにも依存するが、デメリットが少ない。

 

ドラゴンの場合、魔界と組みわせて、アジダハーカとアンリのコンボがローテでは強い。

今後は、無謀なる戦と組み合わせて、それ以上の火力が出せるようになる。

例えば

2T目 託宣

3T目 ウリエル

4T目 闘気

5T目 無謀なる戦

6T目以降に魔界、バハ、アジダハーカというやべえムーブが完成する。

打点として、魔界の7、バハの9、アジダハーカの6の22点ダメージ、どれか1体進化させると24点となんだこの火力!?

このムーブが当たり前に強い。もちろん、相手がアグロなどの場合は巫女もいるんでまずドラゴンが来たらこのムーブをされるだけで返す手段が少なくなる。

つまりえぐい。

アミュレットが破壊されないということは、相手の場のフォロワーさえ破壊できればいい。

無謀なる戦を出してしまえば、あとはバハムートで確定ダメージを与えられる。

アミュレット戦法が以前よりしやすくなっている。

 

ですが、これは自分での場合。

相手の場に破壊したいアミュレットがあると機能しなくなるので、これまた相手次第になる。

だが、ドラゴンには優秀なアミュレット破壊カードがある。

それがライトニングブラスト。

f:id:biwaryu:20180123144552p:plain

6cというが、ナーフ後の環境は非常に役立つカードになる。

オーディンはスタン落ちなんでね。ミラーを考えたり、ビショップのことを考えると3枚積んでもいいレベル。

堕天なども実はいい。ここら辺は枚数調整していい。

 

そして秘術には逆に弱くなっている。

秘術からしてみると、土を破壊されないだけで嬉しい。それにより、除去しやすくなっているからドラゴンに対しては強くなっている。

相手によって弱点でもあるが、自分が使う分にはOTKなどで使い道が増えた。

デメリット2割、メリット8割の割合な感じ。

 

そして最も重要なことがある。

バハムートと言えば、13という暴力的なスタッツがある。

そしてなによりアミュレットも破壊され、確実に死が近くなる。

おまけに無謀なる戦でのOTK…

 

  メンコができなくなるやんけぇ!!!

f:id:biwaryu:20180123160325j:plain

つまり、メンコする暇あるなら殺せ!がナーフ後のバハムート。

これは酷い。シャドウバースというゲームからメンコを消すとか…終わったな。

 

まあ冗談だけどさ。結果から見ると、以前より多少評価は下がります。

    でもクソカードだけどな。

 

お次はこの2枚

f:id:biwaryu:20180123134934j:plain

秘術のスタート枠として優秀な奇術師。

これは利点が多く、場に残りやすいカード。相手からすると非常にウザったいカードなのは変わりない。

変更はタフネスが2から1に変更。でもまあこれは正直意味がない。

アタック1のフォロワーから取られるに関しては、ゴブリンなどから取られるやべえ!!とか思ってる人いるはず。まあそれはある。だけど今の環境1cフォロワーを入れる人はデッキによるけどまあ少ない。まあ以前と変わらず強いのは確かだからナーフの意味はあるのか否や…

 

そして実質レジェンドの不死の大王。

コストが7から8へ変更。

それでもこの能力で8cなら普通に強い。やばい。

1ターン遅れると言っても、能力に関しては以前と同じなので全然強い。やばい。

これもナーフする意味なかったんじゃないのかね…コイツの悪い点は能力なので、コストを上げたところであまりって感じ。やばい。

 

つまり、やばい。まあ、7cで3枚は入っていたけど、8cと考えるなら2枚でいい感じ。マナカーブを考えると、2枚がいいかね。

 

今回のナーフで影響がでたデッキは少ないです

秘術もネクロも以前と同じ使い方でですし。

ドラゴンも編成をちょっと変えるだけで。

 

そしてアンリミテッドでの制限に関して。

f:id:biwaryu:20180123134937j:plain

アンリミテッドでの上位デッキはOTKエルフ、カラボスアグロ

そりゃ悪さしますよね。

アリアはリノセウスの打点を上げるだけの存在。だけどその存在がやべえよ。ほんと。

フェアリープリンセスとはなんだったのやら…コスト4なのが偉いね。

 

でもシコリティはフェアリープリンセスだから!

f:id:biwaryu:20180123164817p:plain

 

 

そしてブラッドウルフ

2c2:1疾走でアグロヴァンプの必須カード。まあそのカードが1枚になるだけで、打点が減る。そしてカラボスを考えると、2点の打点が凄まじくなる。

まあそりゃ1枚になるよね。強いもん。

 

なんつうか、上位のデッキが使われる必須カードをとりあえず制限にすりゃいいかの精神。

こんなの絶対おかしいよ!!

f:id:biwaryu:20180123163801p:plain

 

このナーフを見た人はみんなこう思うはず。

f:id:biwaryu:20180123160100j:plain

小さいサイズの画像だったのに、わざと大きくするレベルで違う。

元サイズ

f:id:biwaryu:20180123160100j:plain

てかさ、毎回ナーフが行われるとみんなそう思うよ。

とくに今回のナーフが

f:id:biwaryu:20180123160100j:plain

って思うよね。悲しいなぁ…

 

そして制限というシステムの導入がおせえ。おせぇ!

f:id:biwaryu:20180123160831p:plain

クイブレで死ぬ奇術師さん

 

そしてローテでも制限付けよう。

とくにイスラーフィールサハクィエル

てか、なんでこいつらナーフ来なかったのに?ねえ?一番悪さしてるぞ?ねえ?

次のナーフで行われると思いたい。本当は今回のナーフでやってほしかった。

色々とおせぇ!!本当にダメだな~って思います。

 

そしてナーフだけではなく、情報修正を行うこと。

弱体化するだけでは全く意味ないです。望んでいるのは、使われない既存カードの情報修正だと思います。

完全にpick専用みたいなカードや、使われないレジェンドなどそういうのを変えてしまえば、今以上にデッキバリエーションは増えます。そして面白さも増えると思います。

 

そもそも、pickですら使われないカードすらあるのに…

面白さを増やしたいなら、もっと使われるカードにしてしまえばいいだけ。弱体化だけで落ち着かせようなんて単純すぎ。

 

まあ環境デッキで入ってないから

って使わないことが多いのかもしれないけど。だけどさ、明らかに使わないだろってカードは普通に多い。

 

次のナーフで大幅な修正がくると思います。

それでどのデッキが死ぬのか。そしてスタン落ちが待っている…

 

は~ねんまつ

運営をナーフはよ。

 

Twitterやってますので是非!

twitter.com

今までの別記事はニコ動のブロマガでどうぞ!

ch.nicovideo.jp